メインコンテンツ
トップページへ戻る
国府ブレストクリニックからのご挨拶
国府ブレストクリニックのご案内
診療に関するご案内
施設・設備機器のご紹介
スタッフ紹介
よくあるご質問
乳がんに関するリンク集
サイトニュース
2022/1/21
発熱、咳、咽頭痛など風邪症状のある方は直接来院せず、事前にお電話にてお問合せ下さい。

2023/5/29
2023年6月17日は休診致します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2023/5/19
2023年12月分の診察の予約は2023年6月2日から受け付けます。なお、11月分の予約は埋まりました。
超音波検査は2名の認定を受けた女性技師で行っており、予約枠を増やしています。
症状のある方は、ご連絡いただければすぐに受診出来るように対応させて頂きます。

2023/3/24
2023年度の宝塚市乳がん検診は4月1日から行います。受診を希望される方はご予約をお願いします。
肝炎ウイルス検診、大腸がん検診、胃がんリスク検診も、4月1日から行います。これらの検診は予約なしでお受け頂けます。

2022/3/1
当院は、日本乳癌学会の認定施設で、この度3回目の更新を行いました。 。宝塚、伊丹、川西で唯一です。
また、日本乳がん検診精度管理中央機構認定のマンモグラフィ検診施設です。2022年3月に5回目の更新を行いました。
認定資格のある女性の放射線技師がマンモグラフィを撮影します。
超音波検査(最新機種に更新)は、医師、技師(女性)ともに日本乳がん検診精度管理中央機構、日本超音波医学会の認定を受けています。

2015/10/1
当院の診察は、予約制となっております。予約の方が優先となります。月の最初の診察日に半年後のご予約をお取りしています。
予約の無い方も、必ず診察いたしますが、お待ち頂く場合があります。
現在、超音波検査は2名の女性技師で行っていますので、待ち時間はかなり短くなっています。

2010/2/13
当院は、NPO法人神戸乳癌研究グループKBCOG(https://www:kbcog.com)の事務局です。KBCOGは、市民フォーラム、講演会など様々な活動を行っています。
活動に対するご意見ご要望等ありましたらお寄せ下さい。

   
乳腺・乳がん専門クリニック こくふブレストクリニックのご案内
 こくふブレストクリニックは、乳腺専門のクリニックです。現在、乳腺外来は非常に専門性が問われております。当クリニックは、日本乳癌学会の認定施設です(宝塚、伊丹、川西では当院のみ)。
また、マンモグラフィ検診精度管理中央機構の認定マンモグラフィ検診施設です。 乳がん検診から乳腺精密検査、治療まで、乳腺専門医が丁寧に対応させていただきます。
 マンモグラフィ検査は、最新のフラットパネルで、認定資格のある女性技師5名が行います。超音波検査も、認定資格のある女性技師2名が行います(宝塚、伊丹、川西では、当院のみ)。
 手術は、御希望の病院を紹介致します。
 立地は、阪急宝塚線中山観音駅から徒歩1分、JR福知山線中山寺駅から徒歩5分と大変便利な場所にあり、大阪や阪神間の方にも、お越し頂きやすい場所となっております。
乳房に何か症状のある方や、少しでも不安をお感じになられている方は、まず受診されることをおすすめします。 なお、当クリニックは、予約制となっております。月の最初の診察日に半年後のご予約をお取りしています。予約なしでも、必ず診察を行いますが、お待ちいただく場合があります。まずは、お電話にてご連絡ください。

診療時間のご案内
診療時間